HOME > 参加する「食育」:第11回親子クッキングコンテスト > 地区大会結果発表:北海道地区決勝大会
地区大会結果発表

北海道地区決勝大会

  • 釧路市 荒井 文恵さん/笑華さん(小学5年生)
  • 札幌市 木戸 紀和さん/ひかりさん(小学4年生)
  • 雨竜町 三宅 由美さん/由希乃さん(小学4年生)
  • 札幌市 髙橋 瞳美さん/蓮央さん(小学6年生)
  • 北斗市 伊藤 綾子さん/百花さん(小学5年生)

(参加人員:5組10名)※順不同

北海道地区大会 開催概要

主催 ウィズガスCLUB/日本ガス協会北海道部会、北海道LPガス協会、日本コミュニティーガス協会北海道支部
後援 北海道/北海道教育委員会/北海道PTA連合会/札幌市/札幌市教育委員会/札幌市PTA協議会/旭川市教育委員会/函館市/函館市教育委員会/釧路市教育委員会/苫小牧市教育委員会/帯広市教育委員会/小樽市教育委員会/江別市/江別市教育委員会/室蘭市/室蘭市教育委員会/岩見沢市教育委員会/千歳市教育委員会/恵庭市教育委員会/石狩市教育委員会/北広島市教育委員会/登別市/登別市教育委員会/伊達市/伊達市教育委員会/北斗市教育委員会/滝川市教育委員会/美唄市教育委員会/砂川市教育委員会/赤平市教育委員会/七飯町教育委員会/音更町教育委員会/幕別町教育委員会/芽室町教育委員会/新十津川町教育委員会/長万部町教育委員会/北海道小学校校長会/北海道栄養士会/北海道小学校家庭科教育連盟/北海道学校給食会
協賛 ホクレン農業協同組合連合会/北海道漁業協同組合連合会
日時・会場 2017年11月19日(日) 札幌市 北ガスクッキングスクール
審査委員

審査委員長 北海道食育コーディネーター会議 座長、札幌市食育推進会議 会長、札幌保健医療大学保健医療学部栄養学科 学科長・教授 荒川 義人様

北海道食育コーディネーター、学校法人北斗文化学園 主任教授 大江 廣嗣様

北海道小学校家庭科教育連盟 会長 新岡 惠様

大会の様子

開会式では緊張した面持ちでしたが、調理が始まると、笑顔も見られるようになりました。コミュニケーションを取りながら、親子のチームワークがしっかり発揮され、全チームが無事に制限時間内で“わが家のおいしいごはん”を完成させることができました。

審査委員の方からのご意見・ご感想

どの親子も非常にレベルの高い大会でした。予選大会からこれまでたくさんの練習を重ねてきた成果が発揮されていました。
料理とは自然の恵みに手を加えるもので、大切なことは「食べる方の心を動かすこと」です。ですから、誰に食べてもらいたいかを考えながら、地域の食材をおいしく無駄なく味わってほしいと思います。今後も色々な料理にチャレンジしてください。

優勝

はばたけ釧路っ子! たんちょうエコ御膳

全国大会出場決定!

北海道釧路市
荒井 文恵さん/笑華さん(小学5年生)

こんなお料理でした

野菜の皮やサラダのカッテージチーズの調理過程で出るホエーを使った「さんまのエコ散らし寿司」や、うま味のある食材を使ったみそ味の「三平汁」など、からだのことやふるさとの釧路のことを考え栄養バランスやエコに配慮した、地元食材が豊富な全5品。
さんまのエコ散らし寿司/わが家の三平汁/釧路産パプリカの肉詰め蒸し/長芋の天ぷら/たことカッテージチーズのサラダ

[評価のポイント]
鮭節や新たな釧路の名産のパプリカなど、地域の食材も多くとり入れられているうえに、野菜の皮やホエーを使用しており、食材を無駄なく使用していました。うま味を利用した減塩の味付けや炒り卵の火加減も良かったです。また、笑華さんのサンマの三枚おろしは大人も感心する手さばきでしたし、実技中の調理台もキレイでお二人とも手際がすごく良かったです。

全国大会へ向けて

「たくさんの応募の中から全国大会にまた出場させていただくことができ、感謝しております。みなさまの想いを背負い、より一層頑張りたいと思います」(荒井 文恵さん)
「すごくびっくりしています。嬉しいです」(笑華さん)

準優勝

北海道の食材でスペインへGo!!

北海道札幌市
木戸 紀和さん/ひかりさん(小学4年生)

魚介の汁も一緒に炊き込み、米に魚介のうま味をつけた「北海道風パエリア」など、北海道の食材をふんだんに使っています。スペイン旅行へ行った気分を味わってもらいたい料理。
北海道風パエリア/えだ豆入りスペイン風オムレツ/トロロコンブを使ったピンチョス/にんにくとトマトのスープ/かぼちゃのブニュエロス

[評価のポイント]
ひかりさんがホタテやイカの下ごしらえや、ジャガイモの芽をしっかり取ったり、枝豆をひと粒ずつ丁寧に取り出し、お母さんへ渡しており、親子のチームワークが良かったです。スペイン料理を5品作るのは大変ですが、「エスパニョール(スペイン)」の香りが伝わる料理でした。

敢闘賞

母娘(おやこ)で作る家族が揃った日のあったか故郷(ふるさと)ごはん

北海道雨竜町
三宅 由美さん/由希乃さん(小学4年生)

地元の食材に加え、自家製の塩糀や苺シロップなどを使ったわが家ならではの食材を使用し、3つの料理を同時にオーブンで調理するエコ調理で、できたての熱々を食べられるように配慮した料理。
どさんこドリア/トキシラズのレモン塩糀包み焼き/まるごとトマトスープ/けんたろう苺ムース

[評価のポイント]
オーブンで同時に調理するということで、時短だけではなくエネルギーのエコにもつながる調理方法が見事でした。由希乃さんによる苺のムースの飾りつけもとてもきれいで、家族で食べる風景が目に浮かぶレシピでした。

敢闘賞

野菜が主役! 育ち盛りバンザイレシピ!

北海道札幌市
髙橋 瞳美さん/蓮央さん(小学6年生)

じゃがいもを入れることでボリュームを出したり、苦手な食材は細かく刻んで好きな食材にミックスするなど、素材を活かした育ち盛りの子どものための料理。
鳥肉の塩こうじ焼きジャーマンポテト混ぜ/ホルモンスープ/3Dシャキシャキ立体サラダ/焼き白菜のホタテクリームあんかぼちゃ添え/枝豆と玉子の混ぜごはん

[評価のポイント]
調理は男の子に限らず自立するうえで大切なことで、蓮央さんはお母さんと相談しながらしっかりと調理されている姿が良かったです。鳥肉の塩こうじ焼きジャーマンポテト混ぜはとても豪快な1品でした。

敢闘賞

新幹線でいらっしゃい! 道南のうまいものたっぷりごはん

北海道北斗市
伊藤 綾子さん/百花さん(小学5年生)

北海道の郷土料理「だしもち」をはじめ、道南の地場産物をふんだんに使い、新幹線で来た友だちに道南の良さを感じてもらえるような料理。
ほっきとふっくりんこのたきこみごはん/(北海道の郷土料理)だしもち/(七飯産)エゾシカ肉と王様しいたけのハンバーグ/(函館産)イカとトマトのマリネ/(七飯産)焼きりんご濃厚ヨーグルトぞえ

[評価のポイント]
地域食材をふんだんに使った豪快なレシピで、特に海産物の下ごしらえも素晴らしかったです。調理中は、百花さんは自分の意見をしっかり持ってお母さんに伝えながら二人で調理されていて、感心しました。

コンテストTOPへ戻る
第11回地区大会
  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東中央地区
  • 東海地区
  • 北陸地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州地区
このページのトップへ戻る