食育TOPイメージ
■ 関東地区大会の概要
関東地区大会
■ 主   催
ウィズガスCLUB、(社)日本ガス協会関東中央部会
■ 後   援
総務省・文部科学省・農林水産省・経済産業省 関東経済産業局・全国小学校家庭科教育研究会・東日本料理学校協会
■ 日   時
平成22年11月21日(日)
■ 場   所
東京ガス 新宿ショールーム
■ 参加人員
12組24名
■ 審 査 員
お茶の水女子大学大学院教授 久保田 紀久枝先生
広東名菜 赤坂璃宮 オーナーシェフ 譚 彦彬氏
リストランテ アルポルト オーナーシェフ 片岡 護氏

■大会の様子について

地区大会の風景

どのチームも親子の役割分担がよくできていて、
仲良く料理に取り組む姿が印象的でした。


地区大会の風景

●審査員からの感想、ご意見
どの親子も年齢に応じた役割分担ができていた。
この日に向けて、どのチームも親子でしっかりとコミュニケーションを取り、大変な練習を積み重ねてきたことがうかがえました。
食材のおいしさを引き出す調理がしっかり出来ていたチームが入賞できたように思います。


■入 賞

優  勝リボン お名前 佐藤 麻子 さん
佐藤 花音 さん(小学校4年生)
お住まい 新潟県燕市
お料理の名前 おいしく召し上がれ★我が家の満点ごはん
こんな
お料理でした
募集テーマが「わが家のおいしいごはん」ということで、よく夕食で登場する定番メニューを基本に考えました。わが家は3世代家族なので、おばあちゃんから子供までが満足できるように、栄養面とボリュームを考慮しました。ほとんどの食材は、地産地消で新潟県産のものを使います。子供に高度な技術を教えるよりも、基本的な家庭料理が教えられるメニューに仕上がっていると思います。
全国大会へ
向けて
新潟県大会、関東中央大会は、全国大会への切符をつかむためとても緊張してしまいました。全国大会出場は目標だったので、とにかく子供との思い出となるよう、一緒に楽しく料理していきたいと思います。
準優勝リボン
お名前 庭田 千香子 さん
庭田 汐理 さん(小学校2年生)
お住まい 群馬県館林市
お料理の名前 子供と作る愛情ごはん
こんな
お料理でした
親子の仲の良さはもちろん、ガスオーブンとガスコンロを上手に使い、手軽な材料で彩り、味良く仕上がっている。
全国大会へ
向けて
子供と一緒に楽しく作って、栄養バランスの良い美味しいメニューで頑張ります。
第3位リボン
お名前 鈴木 富久子 さん
鈴木 郁也 さん (小学校5年生)
お住まい 静岡県下田市
お料理の名前 下田満喫 わが家の三兄弟メニュー
こんな
お料理でした
下田満載!「ひじき御飯の笹巻」 子どもたちが自分でとった「貝」を使い、ひじきは下田産の芽ひじきを使います。 食べた時の食感を楽しむように作ります。下田でとれた「塩」は美味でまろやかです。
全国大会へ
向けて
下田の海で取れた物を使って、海の香りいっぱいの料理をお母さんと作ります。
やっぱり
炎で賞
お名前 大畑 成悟 さん
大畑 月乃 さん (小学校6年生)
お住まい 埼玉県飯能市
お料理の名前 丸鶏
こんな
お料理でした
ガスならではの炎を使っての料理。
アイデア
お名前 菅 毅 さん
菅 晴菜 さん (小学校6年生)
お住まい 茨城県守谷市
お料理の名前 わがやのお祭りごはん
こんな
お料理でした
水風船に見立てて、色とりどりの野菜を沢山入れた見た目も賑やかな栄養満点のロールキャベツ!生地のかわりにご飯を使ってお手軽に作るたこやき風ライスボール!生地にキャベツと鶏がらスープが入ったお好み焼き風チキンサンド!デザートはりんごの果実入りのりんご飴風??りんごゼリー!食卓が賑やかで栄養バランスもいい我が家のお祭りご飯です!
いろどり
お名前 板花 えつこ さん
板花 諒征 さん (小学校3年生)
お住まい 長野県安曇野市
お料理の名前 秋のもりもりうちごはん
こんな
お料理でした
長野県水産試験場が開発した信州独自の新品種の魚 信州サーモンを使用しました。カルパッチョなどでよく食べられますが、両面を焼き付けることでたたき風
だんらん
お名前 石渡 直尚 さん
石渡 万貴 さん (小学校6年生)
お住まい 千葉県茂原市
お料理の名前 外房のハレの日ごはん
こんな
お料理でした
千葉県の房総地方の郷土料理「太巻き寿司」をメインに、
「焼きはまぐり」や「てんぷら」など千葉の食材をふんだんに盛り込んだ4品

ページトップへ戻る