- トップページ
- 見た目も楽しい!山梨のかぼちゃほうとう風お手軽うどん
見た目も楽しい!
山梨のかぼちゃほうとう風お手軽うどん
- ゆでうどん
- 4玉
- ぶたこま切れ肉
- 200g
- 酒
- 大さじ1
- かぼちゃ
- 200g
- にんじん
- 1/2本(70g)
- 大根
- 150g
- しめじ
- 1パック
- 長ねぎ
- 1本
- サラダ油
- 大さじ1
※動物の型、ハート型など
おかあさん、
おとうさんに
教わりながら
一人で
作業してみよう。
※お父さん、お母さんへ :
アイコンがついていない工程は、お子さんそれぞれの料理経験によりチャレンジさせてあげてください。
- 1.ぶた肉は食べやすい大きさに切り、酒をふる。
- 2.かぼちゃは1.5cmの厚さに切る。
- 3.にんじんと大根は7mmの厚さのわ切りにして型でくりぬく。
- 4.しめじは石づきを取り小ふさにほぐす。長ねぎはななめ切りにする。
- 5.うどんはザルに入れて、熱湯を回しかけほぐす。
- 6.なべにサラダ油を入れ中火で熱し、大根、にんじんをいためる。全体に油がまわったら、だしじるを加え、に立たせる。
- 7.ぶた肉を加えあくを取り、長ねぎとかぼちゃを加える。
- 8.かぼちゃがやわらかくなったら、うどんとしめじを加えさっとにて、みそをとき入れる。
- ぶた肉に酒をふっておくことで、肉がやわらかくなり、くさみが取れます。
- かぼちゃはにすぎるとくずれてしまうので注意が必要です。