- トップページ
- 炎の強火でおいしく調理!鮭とコーンとレタスのシャキシャキチャーハン
炎の強火でおいしく調理!
鮭とコーンとレタスの
シャキシャキチャーハン
- 塩ざけ
- 3切れ
- 温かいご飯
- 500g
- 卵
- 3個
- 長ねぎ
- 1/2本
- コーン(かんづめ)
- 80g
- レタス
- 3枚
- とりがらスープの素
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ3/4
- こしょう
- 少々
- しょう油
- 大さじ1
- サラダ油
- 大さじ1
おかあさん、
おとうさんに
教わりながら
一人で
作業してみよう。
※お父さん、お母さんへ :
アイコンがついていない工程は、お子さんそれぞれの料理経験によりチャレンジさせてあげてください。
- 1.塩ざけはグリルに並べ強火で約8分~10分焼く。
※使用するグリルにより、火力と焼き時間が多少異なる場合があります。
- 2.1のさけを取り出し、骨と皮を取り、身をほぐす。
- 3.コーンは水分をとっておく。長ねぎはあらみじんに切る。レタスはちぎる。
- 4.フライパンを強火で熱し、サラダ油を入れ、ときほぐした卵をフライパンに入れいためる。
- 5.4に温かいご飯を加えていため、さけ、長ねぎ、コーンを加えてさらにいためる。
- 6.とりがらスープの素、塩、こしょうを加え、最後にしょう油をなべはだに入れ、ちぎったレタスを加えさっといためて火を止める。
- グリルを使って塩ざけを焼くことで香ばしくなります。
- ガスの強火を活かして短時間でいためるのがポイントです。レタスを加えたらすぐ火を止めることで、レタスのシャキシャキ感を出せます。