![]() |
![]() |
ウィズガス住宅フォトコンテスト(平成20年4月30日締め切り)のグランプリ、部門賞、入選者が決定いたしましたのでご紹介させていただきます。
応募総作品数1,431点と、多数のご応募をいただきました。まことにありがとうございました。豊かで潤いのある、生活シーンを表した数多くの素晴らしい作品が寄せられました。 厳正なる審査の結果、見事、賞を獲得された作品をご紹介いたします。 また栄えあるグランプリには平成20年6月12日に開催された「第3回ウィズガスCLUBシンポジウム」にて、参加者の投票により、キッチン・バス賞に輝いた大阪府の山下様の作品が選ばれました。 |
![]() |
|
赤池審査委員長と受賞された皆さま |
![]() |
![]() 大阪府大阪市 山下 勲雄 様 |
|
私の孫はよくキッチンをよく手伝ってくれます。今使用しているビルトインコンロは操作が簡単で安全性が高いので安心して使用しています。 | ||
※グランプリは以下「ほんわかリビング賞」「うきうきキッチン賞」「のんびりバスタイム賞」の受賞作品から選定されました
ウィズガス住宅フォトコンテスト審査結果
【応募対象】 | 都市ガス、もしくはプロパンガスを使用している住宅に居住の方(戸建・集合住宅ともに可:持ち家、賃貸住宅を問いません) |
【応募部門】 | 「ほんわかリビング部門」「うきうきキッチン部門」「のんびりバスタイム部門」の3部門 |
【応募期間】 | 平成19年11月1日~平成20年4月30日(当日消印有効) |
【グランプリ決定】 | 平成20年6月12日 「第3回ウィズガスCLUBシンポジウム」にて |
【応募総作品数】 | 1,431点 |
【審査委員会】 | ●審査委員長 赤池 学((株)ユニバーサルデザイン総合研究所 代表取締役所長) ●審査委員 ウィズガスCLUB幹事会メンバー |
【後援】 | (社)プレハブ建築協会、(社)日本住宅建設産業協会、(社)日本ツーバイフォー建築協会、 (社)日本木造住宅産業協会、(社)リビングアメニティ協会、(財)ベターリビング |