
|
平成19年11月1日~平成20年4月30日(当日消印有効、インターネットは締切日の24時まで)
※期間中お一人様何点でもご応募できます。
4月30日をもって応募を締め切らせていただきました。 |

|
豊かで潤いのある暮らし(生活シーン)もしくはガスを使った新しい暮らし方の提案を表現した写真1枚(デジタルカメラや携帯電話のカメラの写真データ<推奨1MB以内。最大2MBまで>、プリントならL判~2L判、撮影年月日は問いません)、応募作品に対するコメント(100字以内)が必要です。 |

|
平成20年6月12日(木) |

|
主催者が委嘱した審査委員が審査します。
(審査委員長:株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所 代表取締役所長 赤池 学 氏) |

|
4月30日をもって応募を締め切らせていただきました。
インターネット、携帯電話、郵送でご応募できます。
[インターネットでのご応募]
下段 [応募はコチラ]ボタンより応募フォームに進んでご応募ください。 
|
[携帯電話でのご応募]
右のQRコードもしくは、http://www.gas.or.jp/withgasclub/photocon02/m/ で 応募フォームにアクセスし、画面の案内にしたがってご応募ください。 
|
[郵送でのご応募]
下段 [応募用紙PDF]から応募用紙をダウンロードして、必要事項をご記入のうえ、写真とともに下記、応募先までご郵送ください。 
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-15-12(社)日本ガス協会内
「第2回ウィズガス住宅フォトコンテスト」係
|
【応募規定】
● |
デジタル加工によって他のものを合成したデジタル写真は応募不可といたします。 |
● |
同一または類似作品が他のコンテスト等に応募および発表される予定のない自作品で、応募者が全ての著作権を有する単写真。組写真は不可。 |
● |
被写体人物には本人(被写体)の承諾を得たうえでご応募ください。 |
【注意事項】
● |
応募作品の著作権は主催者側に帰属します。受賞および入選者の個人情報「氏名、所在地(◯◯市程度)、施工会社名等」は、ウィズガスCLUBの告知媒体等で写真を掲出する際に利用させていただきます。また受賞および入選作品につきましては主催者の広報・ポスター・パンフレット・ホームページ等に使用します。 |
● |
ネガまたはポジの原画、またはデジタルカメラのオリジナルデータを提出していただくことがあります。期間までに提出のない場合は、受賞・入選・Lucky Monthly賞を取り消しとさせていただきます。 |
● |
応募する写真データは推奨1MB以内。最大2MBまで。 |
● |
応募作品は原則として返却いたしません。 |
● |
応募作品の取り扱いには十分注意いたしますが、送付時の事故などにつきましては責任を負いませんのでご了承ください。 |
● |
お寄せいただいた個人情報は、外部に流失しないよう厳重に管理し、その個人情報を確認のため利用させていただく場合がございます。 |
● |
各部門の受賞・入選・Lucky Monthly賞の発表は直接本人へのご連絡をもって代えさせていただきます。 |
◎ お問い合わせ先 |
ウィズガスCLUB事務局:社団法人 日本ガス協会 TEL.(03)3502-0115 |
|
|
 |