


- 青森県五所川原市 齊藤 美沙子さん/碧人さん(小学4年生)
- 秋田県潟上市 佐藤 晴美さん/寛太さん(小学5年生)
- 山形県鶴岡市 渡部 まゆみさん/優菜さん(小学6年生)
- 岩手県宮古市 岩船 良子さん/織良さん(小学4年生)
- 宮城県仙台市 三浦 理依子さん/柚音さん(小学5年生)
- 福島県会津美里町 栗城 恵理子さん/颯香さん(小学6年生)
(参加人員:6組12名)
東北地区大会 開催概要
主催 | ウィズガスCLUB /(一社)日本ガス協会東北部会 |
---|---|
協賛 | (株)ノーリツ/(株)パロマ/リンナイ(株)/味の素(株)/伊那食品工業(株)/カゴメ(株)/ 昭和産業(株)/JA宮城中央会/雪印メグミルク(株) |
日時・会場 | 2019年12月8日(日) 盛岡ガス クッキングスタジオ「フランメ」 |
審査委員 | <審査委員長> 宮城調理製菓専門学校 校長 伊澤 勝平様 仙台白百合女子大学 准教授 髙澤 まき子様 岩手県調理師会 副会長 髙橋 春夫様 |
大会の様子
初めは緊張が見られましたが、競技が進むにつれて、時には声を掛け合い、時にはアイコンタクトでコミュニケーションを取り、どのチームも練習の成果を存分に発揮し、すばらしい料理を作っていました。

一生懸命「こういうものを作りたい」と食べてもらいたい人たちへの思いを描いて作っている料理は、審査委員にも届いています。どのチームも食材を豊富に使っており、色彩が豊かで、それぞれのチームの味がありました。お母さんとの阿吽の呼吸もとてもよかったです。
家族が作った野菜てんこもりメニュー

全国大会出場決定!
わが家のごはんはお酢で宮城を科学する!
宮古の海の幸いっぱい! 満足ごはん
会津めぐりご飯
さいとう家のアレンジ郷土料理