- 北海道札幌市 加藤 里織さん/瑠菜さん(小学3年生)
- 北海道札幌市 佐々木 久美子さん/柊太朗さん(小学2年生)
- 北海道雨竜町 三宅 由美さん/弘人さん(小学5年生)
- 北海道函館市 野呂 安奈さん/拓海さん(小学3年生)
- 北海道釧路市 赤間 有美子さん/浩太郎さん(小学5年生)
(参加人員:5組10名)
北海道地区大会 開催概要
主催 | ウィズガスCLUB/日本ガス協会北海道部会/北海道エルピーガス協会/日本コミュニティーガス協会北海道支部 |
---|---|
後援 | 北海道/北海道教育委員会/北海道PTA連合会/株式会社 ABC Cooking Studio |
協賛 | ホクレン農業協同組合連合会/北海道漁業協同組合連合会 |
日時・会場 | 2011年11月27日(日) 北ガスクッキングスクール |
審査員 | 審査委員長 北海道食育コーディネーター会議座長/札幌市食育推進会議会長/天使大学看護栄養学部栄養学科長・教授 荒川 義人様 北海道食育コーディネーター/SEKKA maruyama オーナー 小針 一夫様 料理研究家/管理栄養士/北ガスクッキングスクール 統括主任講師 坂井 美恵子様 |
大会の様子
テレビ局や見学者が多く見守るなか、出場者5組中4組が男の子で、とても賑やかな大会となりました。
どのチームも親子のチームワークがすばらしく、道産食材を活かしたオリジナルメニューが並びました。
道産食材が家庭の料理にうまく使われていることがわかり勉強になりました。家庭で作っている味を大切にし、食べることを楽しんでいることが伝わってきました。
こらからも食べること・作ることの楽しさを知ってほしいし、周りの人たちにも広げていってください。
まんぷく北海道♪しゅうとママのおうちスープカレー
(ラム肉のスープカレー野菜たっぷりで☆、ラーメンサラダ、牛乳入南瓜白玉汁粉)
北海道札幌市
佐々木 久美子さん/柊太朗さん(小学2年生)
ごはんにとろとろスクランブルエッグをのせて、辛さをマイルドにしています。サラダに帆立を入れてコーンをのせたり、汁粉に牛乳を使ったり、道産食材を日頃から利用し食育に努めています。圧力鍋を使い時間短縮の工夫もしました。
[評価のポイント]
それぞれの料理が素材の旨味を上手に引き出し、北海道らしい工夫がされていました。お子さんがお母さんをリードしていて、頼もしく感じました。
ルナのお気に入りごはん
(ほっけバーグ、ゆり根の茶巾卵、カリカリ・じゃがもちスティック)
北海道札幌市
加藤 里織さん/瑠菜さん(小学3年生)
ほっけをすり身にしてハンバーグにすることで食べやすく、お肉と間違えるような食感や味になります。豆腐を入れるとふわふわの食感になり、ゆり根のしゃきしゃき感がよく、器を使わずラップで包み茹でるので早くて簡単です。じゃがいもの他に、かぼちゃ・人参・おからなどを加えることにより見た目もよく、栄養もたっぷりのもちもちスティックになります。
[評価のポイント]
お子さんが率先して調理を行い、親子のチームワークも良かった。料理の基礎もできていて素晴らしいと感じました。
ガスなら簡単!!みんなが喜ぶ栄養&ボリュウム満点ごはん
(発芽玄米DEベジカレー、北海キッシュ、すっきりジンジャーエール、ふるふる苺ミルク)
北海道雨竜町
三宅 由美さん/弘人さん(小学5年生)
栄養素1〜4群をすべて入れ、カロリーを摂りすぎないように配慮しています。カレーは玄米をおいしくみんなで食べたいと考案したメニューで、自宅の畑で収穫した旬の野菜を使い、お肉の代わりに豆腐を使ったヘルシーメニュー。キッシュは地元の食材を使い、ガスオーブンで手早く仕上げます。ジンジャーエールや苺ミルクも手作りで簡単に作れます。
[評価のポイント]
二人のコミュニケーションが素晴らしい。素材の旨味・成分を活かし、おいしさを引き出す工夫が良くされていました。また、ガスの使い方もとっても上手でした。
米粉のあっさりシチュー、サンマピザ、手作りチーズとドレッシングサラダ、なしとゆずの2色ゼリー
北海道釧路市
赤間 有美子さん/浩太郎さん(小学5年生)
米粉で作るシチューはダマになりにくく、しかもヘルシー! 釧路といえばサンマ! サンマで作るちょっと変わったピザです。サラダは手作りチーズとドレッシングでどんな野菜でもおいしくなっちゃいます。どれも子どもが簡単に作れ、それでいて、ちょこっと本格的。「作ったぁ!」という作った感が味わえます。
[評価のポイント]
米粉のシチューやサンマピザなどオリジナリティあふれるメニューでした。調理風景も親子の良い関係が表れており素晴らしかったです。
玄米の「ノンストップふりかけ」まぜごはん、オクラとみょうがのとろーり汁、きのこのナムル、イカ・ポテスパイシーサラダ、ひじきと厚揚げのボリューム煮
北海道函館市
野呂 安奈さん/拓海さん(小学3年生)
野菜・厚揚げ、イカ、きのこなど、できる限り道産品を使っています。圧力鍋を使うことで玄米もやわらかく、一度に何品も作ることができます。簡単で時間とガス代の節約にもなります。蒸すことで栄養が逃げず、おいしく食べられます。栄養バランスを考え、いろんな食材を使った元気のでるメニューです。
[評価のポイント]
地元の食材を上手に使って全体的にヘルシーに仕上がっていました。親子の役割分担も素晴らしかったです。