HOME > 参加する「食育」:第15回親子クッキングコンテスト > 地区大会結果発表:北海道地区大会
地区大会結果発表

北海道地区大会

  • 北海道札幌市 廣田 かおりさん/睦さん(小学6年生)
  • 北海道苫小牧市 浅野 幾代さん/さくらさん(小学6年生)
  • 北海道釧路市 下山 恵さん/未來さん(小学5年生)
  • 北海道札幌市 近藤 恵子さん/駈さん(小学4年生)
  • 北海道札幌市 佐野 元美さん/大空さん(小学5年生)

(参加人員:5組10名)

北海道地区大会 開催概要

主催 ウィズガスCLUB/(一社)日本ガス協会北海道部会/(一社)日本コミュニティーガス協会北海道支部
協賛 ホクレン農業協同組合連合会/北海道漁業協同組合連合会
日時・会場 2021年10月28日(木) 北ガスショールームSAGATIK
審査委員 【審査委員長】:荒川 義人 氏
(北海道食育コーディネーター会議座長、北海道フードマイスター検定運営委員会委員長、札幌保健医療大学保健医療学部 学部長 栄養学科教授)

【審査委員】:大江 廣嗣 氏
(北海道食育コーディネーター、学校法人北斗文化学園 主任教授)

【審査委員】:鈴木 明美 氏
(北ガスクッキングスクール主任講師)
審査委員の方からのご意見・ご感想

実技選考がなくなり、料理をしている親子の楽しそうな・かつ真剣に取り組む様子が見られなかったのは残念でした。また、書類のみの選考ならではの難しさもありましたが、品数・全体のバランス・彩り等をしっかりと見させていただきました。

優勝

かんたん! おいしい! 北海道の夏野菜ごはん

廣田さん親子のレシピはこちら

北海道札幌市
廣田 かおりさん/睦さん(小学6年生)

こんなお料理でした

1.鮭のドリア 2.とうもろこしとオクラのサラダ 3.たこ頭のペペロンチーノ 4.かぼちゃの冷製スープ 5.サイダーゼリー

わが家ならではの工夫

とうもろこしは皮ごとゆでると香りがとても良くなります。タコ頭も軟骨部分があればそれを使います。こりこりしていて子どもたちも大好きです。サラダにポン酢を入れてサッパリと食べられるようにしたいです。

料理をしたお子さまの感想

すごく簡単なのにこんなに美味しい物が作れてよかったです。かぼちゃを切るのが少しドキドキしました。でも結果美味しい物が作れたので良かったです。

評価のポイント

バランスはもちろん、彩りも良い。ドリアを土鍋で作るというアイデアが素晴らしかったです。

準優勝

未来に伝えたい北のふるさとごはん「カムイの贈り物」

北海道苫小牧市
浅野 幾代さん/さくらさん(小学6年生)

こんなお料理でした

1.秋鮭のチタタプちらし寿司 2.チェプ(秋鮭)オハウ 3.エゾシカ昆布ボールのザンギ風~にらだれで~ 4.かぼちゃと枝豆のラタシケプ&かぼちゃのシト~ハスカップソースで~ 5.北の恵み満菜ラーメンサラダ

わが家ならではの工夫

石狩汁や三平汁など北海道の郷土料理がオハウなどアイヌの人々に伝わってきた料理がルーツにあることを知り、先祖代々伝わって大事にされてきた郷土料理を未來に伝えたいという思いをこめて、今回の献立を考えました。
北の大地の恵みも海の恵みもすべて「カムイの贈り物」。伝統的な調理方法を大事にしながら、短い時間で作ることのできるような工夫、素材の味を生かす工夫、素材を無題にしない工夫等を考えてみました。
胆振の食材をメインに、北海道各地の特産物を献立全体に取り入れ、北海道の職を満喫できるような「おもてなし」の視点も考えてみました。

料理をしたお子さまの感想

コロナ禍になり、5年生からの楽しみにしていた調理実習の授業がほとんどなかったので、献立から考えたり、何品も作るのは久しぶりでした。今回の内容は難しかったけれど、前のコンテストの時よりもできる範囲が広がり、作るのは楽しかったです。特に、シトをつくるところが楽しかったです。

評価のポイント

アイヌ料理という地域性のある料理。バランスも良かったです。ちらし寿司という変わった提案がおもしろかったです。

審査委員特別賞

北海道の味覚満載! 我が家のほっこり御膳!

北海道釧路市
下山 恵さん/未來さん(小学5年生)

こんなお料理でした

1.釧路さんまとさつま芋のかば焼き丼 2.釧路産鮭のちゃんちゃん焼きコロッケ 3.エゾシカ肉と釧路産パプリカのさっぱりサラダ 4.道産ホタテと細竹お吸い物 5.道産子のおやつ!かぼちゃあんたっぷり!我が家のかぼちゃ蒸しパン!

わが家ならではの工夫

地元釧路の食材、道産食材をふんだんに使ったメニューを考えました。ジビエ エゾ鹿肉を使った料理に挑戦し、臭みなく柔らかく仕上がるように工夫しました。 北海道名物のちゃんちゃん焼きをアレンジしたコロッケは、ちゃんちゃん焼きの風味が残るように工夫しました。

料理をしたお子さまの感想

鮭のちゃんちゃん焼きを作る時に焦げやすいので難しかったです。これからもおいしいお料理を作っていきたいです。

審査委員特別賞

育ちざかり応援メニュー

北海道札幌市
近藤 恵子さん/駈さん(小学4年生)

こんなお料理でした

1.グリルチキンオニオンソースがけ 2.こんがり野菜 3.さば缶の味噌汁 4.冷奴 色々のせ 5.ビタミンCたっぷりヨーグルトサラダ

わが家ならではの工夫

2人の息子がスポーツをやっているので、タンパク質たっぷりの献立を心がけています。魚もたくさん食べて欲しいので手軽で防災にも役立つ缶詰は常備しています。
作り方のポイントは魚焼きグリルで鶏肉を焼いたことです。オーブンよりもふっくらジューシーに焼き上がりますし、フライパンのように常にチェックしていなくてすむのでおススメです!!

料理をしたお子さまの感想

料理をしてにんじんとピーマンを切るのが難しかった。自分で作ったみそ汁がおいしかったです。

審査委員特別賞

北海道のおいしいがいっぱいごはん

北海道札幌市
佐野 元美さん/大空さん(小学5年生)

こんなお料理でした

1.道産もりもり牛乳豆腐豚汁 2.なつかしの牛乳豆腐 3.とうきびのプチプチごはん 4.かぼちゃ団子の簡単グラタン風 5.トマトと大場のカリカリじゃこサラダ

わが家ならではの工夫

アレルギーのある子どもでも一緒に食べられるメニューです。卵・小麦・乳のアレルギー対応できています。
野菜はすべて北海道のものです。お肉も北海道のお肉をいつも食べています。お米は息子の大好きなゆめぴりか! 北海道の郷土料理(牛乳豆腐・かぼちゃ団子)も作りました。

料理をしたお子さまの感想

とうきびごはん作りが楽しかった。豚汁が大好きです。

コンテストTOPへ戻る
第15回地区大会
  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東中央地区
  • 東海地区
  • 北陸地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州地区
このページのトップへ戻る